お昼休み、ガーデンテラス紀尾井町へお散歩
華やかで優雅な薔薇の香りには
心を明るく高揚させ、神経の緊張やストレスを和らげる効果があるそうです。
麹町 Cafe
講師派遣・セミナー動画配信を行う㈱ブレーンがオフィス近隣の情報をお伝えします
2022年5月20日金曜日
2022年3月30日水曜日
卒業と新しい出会いの春
年度末、十数年お世話になってきた女性コンサルタントの先生から
ここでひと区切りということで、立派な胡蝶蘭をいただきました。
昼食の後、新しい出会いを感じさせてくれる桜を見に、千鳥ヶ淵を散策。
来年の春はもっと多くの人で賑わいますように
2022年2月7日月曜日
2021年12月27日月曜日
2021年6月4日金曜日
2021年5月10日月曜日
2021年3月25日木曜日
オフィス で お花見
東京は桜が満開、お花見の季節となりました。
今年は感染症対策で、お家でお花見をと考える人が多く
花屋さんでは、桜が売れているそうです。
弊社は、オフィス内で桜餅とともに、お花見を考えています。
来年こそは、青空の下、桜を見て歩きたいですね。
2021年3月11日木曜日
あれから10年
東日本大震災当時、会社は吉祥寺にありました。
2011年3月11日 14時46分 目の前のビルが、大きく揺れ
電車が止まり、夜、会社に泊まる社員や、車で送った社員など
過去にない災害となりました。
あの日から10年、会社は麴町に移り
2021年3月10日 福島県 飯舘村前村長 菅野 典雄氏を招き
『困難を乗り越える 非常事態時のリーダーシップ』をテーマに
初めての弊社主催オンライン講演会を開催しました。
演台に飾ったアルストロメリアは
避難指示が解除になり飯舘村にいち早く戻り
トルコギキョウやカスミソウを栽培している
高橋日出夫さんから送ってもらいました。
日本はいまコロナ禍で様々な制約のある日々が続いています
菅野 典雄氏をはじめ、多くの講師のご講演が
日本の花咲く未来につながればと思います。
2021年2月26日金曜日
いただいた花
セミナー撮影の際に、講師の方からお花をいただき
あっという間に花を咲かせました。
2月で昨年から続くコロナの混乱も1年。
ワクチン接種も始まりましたが、
来年の今頃は、落ち着いた日々に戻っているといいですね。
2021年1月26日火曜日
少し早い春をお届け
小さな白い花を咲かせるユキヤナギ。
ネーミングは冬の花ですが、桜やチューリップとともに
春の訪れを告げる花の1つです。
セミナー配信で生ける花は仕入れにあわせて季節ちょっと前借りします。
そうそう、今年の立春は36年ぶりに一日早く2月3日となるそうですね。
ネーミングは冬の花ですが、桜やチューリップとともに
春の訪れを告げる花の1つです。
セミナー配信で生ける花は仕入れにあわせて季節ちょっと前借りします。
そうそう、今年の立春は36年ぶりに一日早く2月3日となるそうですね。
2021年1月5日火曜日
2020年12月1日火曜日
2020年10月13日火曜日
登録:
投稿 (Atom)